甲州羽毛ふとん® コラム

羽毛ふとんの良し悪しを左右する「ダウン」の種類とは?

ダウン(ダウンボール)とは何?

ダウン(ダウンボール)とは何?

羽毛ふとんの良し悪しを左右するダウンボール。今回はその特性について解説します。

羽毛ふとんには水鳥の羽毛が100%使用されます。鳥の羽毛は、進化の過程で皮膚が変化したもので、哺乳動物の体毛にあたります。陸鳥はフェザーのみでダウンはありませんが、水鳥には大きく分けて、ダウン(ダウンボール)とフェザーの二種類があります。専門用語も入りますが、詳しく説明すると以下の通りです。

ダウン(DOWN)とは

羽軸(うじく)を持たない羽毛で、ダウン、綿羽と呼ばれます。小さな元羽軸とその先端から派生した二本以上の羽枝からなる水鳥羽毛で、幹羽軸がないものおよび、幹羽軸が明確でないもの、いわば鳥の肌着にあたるものです。鳥全体に生えているものの、特に胸からお腹にかけて生えており保温力のある毛になります。

フェザー(feather)とは

表面より裏面に向かって少しわん曲した羽軸を持ち、その両面に柔らかい羽枝(うし)があり、更にその左右に小羽枝(しょううし)がついています。いわば鳥の上着にあたるものです。胸からお腹の部分以外に多く生えており、翼部の先端は特に大きな羽根が生えており、吸放湿性の良い羽毛になります。

*出典:日本羽毛製品協同組合「改訂版・羽毛寝具要覧」より

ダウン(ダウンボール)の特性

ダウン(ダウンボール)の特性

ダウンには、次のような優れた特性があります。

保温性

ダウンには、互いに絡み合わない性質があります。このため、ダウンは多量のデットエアー(動かない空気)を含み、ふんわりとかさ高くなっています。空気は、熱伝導率が非常に低く、断熱保温材の役目を果たし、大きな保温性を示します。

吸湿性

羽毛は、化学的にはウールと同じように、ケラチンという動物性蛋白質で構成されています。このため、ウールと同様、吸湿性に優れ、さらに、発散性にも優れ、衣服内の湿度をコントロールする機能を有しています。木綿などと異なり、吸湿しても人間の体に、湿感や冷感を伝えないのが、大きな特徴です。天然の調温、調湿機能で快適な状態を実現します。

なぜ、ダウンは暖かいのか?

そこには、進化の奇跡ともいえる温度、湿度調節の仕組みがあります。

ダウンはタンポポ状の立体形状をしているため、中心から放射状に幾重もの羽枝が伸び、さらにその羽枝には無数の小羽枝が生えています。小羽枝の太さは、人間の髪の太さの約1/20になります。
この小羽枝で空気の層を取り込み、これが断熱作業をもたらし保温効果が生まれます。

さらにダウンは調湿機能も備えています。温度が上がって湿度が高まると、その周りの小羽枝が閉じることで空気の層が減り、通気性が増して湿度を逃していきます。一方、ダウン自体は水分吸着熱を発生しますので、その熱を受けた周りの空気が移動して湿度を下げていくことで次第にに小羽枝が開き、空気の層を順次回復させます。こうした変化を自動で繰り返すために、温度や湿度を一定に保ちます。一般的な繊維にはないダウンならではの特別な性能です。

つまり、羽毛ふとんは、身体から汗とともに出る水分も吸収・発散を繰り返し、常に快適な状態を保っているのです。

グースとダックの品質比較

グースとダックの品質比較

また、よくある質問に、「グースダウンとダックダウンはどちらが良いのですか?」があります。答えは「グースダウン」です。その理由と詳細は、以下の通りになります。

寝具用の原料としての羽毛の品質は、総体的にはグースのほうがダックよりも優れていると言えるがその理由はかきのごとくである
a・生体としての鳥の体形がグースの方がダックよりも大きいため、比例してダウンボールが大きく、かさ高に富んでいる
b・グースの方がダウンの羽枝、小羽枝が多くて細く柔らかい。ドレープ性に富んでいる。グースの小羽枝は2ミクロン、ダックは4ミクロン
c・ダウンの小羽枝の三角形の節が、ダックは先端に片寄って集中し、グースは間隔が長く、平均的に根元の方まであり、この節により羽毛どうしの相互排除性が働き、グースの方が優れたかさ高性を生み出すことになる。なお、陸鳥にも小さな節はあるが、三角形の節は見当たらない。
d・フェザーはグースの方が湾曲に富んでいる
e・グースダウンは細くしなやかで、圧倒的な圧縮性を誇る。また、繊維が補足多いため、小さな空気層をたくさんつくるので、保温性が高い。(ドレープ性が高い)ダックダウンは、反発性が高く、圧縮状態からすぐ回復する。(圧縮回復性が高い)

出典元:日本羽毛製品協同組合「改訂版・羽毛寝具要覧」より

ただし、ダウンの良し悪しは次の4要素が鍵となり、鳥種だけでは決まりませんので注意が必要です。

  • 1.鳥種(グースorダック)
  • 2.ダウン率
  • 3.ダウンパワーと充填量
  • 4.清浄度(洗い上げた羽毛のキレイさを示す値)

甲州羽毛ふとんのダウンへのこだわり

甲州羽毛ふとんのダウンへのこだわり

世界各地の広大な農場で放し飼いされた水鳥は、自然の恵みを受けて健やかに育ちます。羽毛は天然繊維。毎年の天候や市場環境により収穫量・品質が大きく異なります。自然からの贈り物、いわば「農産品」です。甲州羽毛ふとん®は、世界の名産地から選び抜いた最高の羽毛をお届けしています。

豊富な天然水で磨かれた羽毛を熟練の職人が一枚一枚丁寧に仕上げた商品です。甲州羽毛ふとん®は、長年の歴史と文化を継承し培われた技術と信頼に基いて、安心・安全なものづくりをしています。世界遺産「富士山」の大自然の恩恵を受け、天然水で磨かれた羽毛ふとんをぜひお楽しみください。

甲州羽毛ふとんオンラインサイト

The following two tabs change content below.

滝口彰彦

1967年山梨県生まれ。 中学生の時に父親に連れられ、ドイツの展示会で初めて羽毛布団に出会う。 羽毛布団の素晴らしさに魅せられ、寝具小売業へ就職ののち、製造に携わりたい思いで工場へ転職し、日本中の問屋へ羽毛布団の卸売りを手掛ける。 その後、タキ・リビングを立ち上げ、「甲州羽毛ふとん」ブランドを展開。現在に至る。

ご購入はこちら

法人のお客様へ、ご要望を一度お伺いできればと思います。以下よりお気軽にご相談ください。 法人のお客様へ、ご要望を一度お伺いできればと思います。以下よりお気軽にご相談ください。
ウェブマガジン旅色の甲信越お取り寄せグルメ&観光特集に紹介されました

ふるさと納税サイト

甲州羽毛ふとん®は、ふるさと納税の返礼品としても採用されています。

Copyrights © Taki-living co. ltd. all rights reserved